現在増え続ける国民医療費が、国庫ひいては私たち一人ひとりの税負担などを、年々圧迫しています。

この状況に対する根本的な対策は、「いかに治すか」ではなく、「いかにならないか」ということに尽きるのではないでしょうか。

今日の病の9割以上は、疫病等の感染によるものではなく、日々の自らの習慣で作る「生活習慣病」だと言われています。

では「いかにならないか」のためには、生活習慣の改善が必要不可欠なのは、誰の目にも明らかだと思います。

それら生活習慣病の中でも、肩こりや腰痛や膝の痛み等に代表される体の外部の症状は、加齢に伴って発生することはもちろん、現在は児童や学生のころからお悩みの方も増えてきています。

それらの症状は一般的には、「悪い姿勢」等の生活習慣が主な原因と認知され、改善に取り組まれている方も増えてきています。

しかし実は「悪い姿勢」と同等以上に、「悪い歩き方」という習慣が、それらの症状の発生の大きな原因となっているのです。

私たちはこれまでの研究や取り組みの中で、理に適った歩き方の習得が様々な症状の改善や、QOLの向上に大きく役立つことを、明らかにしてまいりました。

しかし未だ姿勢の改善ですらも、取り組みが十分に広まっているといえない現在。

ご自身の歩き方に疑問を持ち、その改善に取り組まれている方は、さらに少ない状況です。

そもそもそれを広める人材や施設の存在も、大きく不足しております。

そこで私たちは自分達が持ち合わせているノウハウを広め、歩き方の改善により「健康的で希望に満ちた社会作り」に貢献したいと考えています。

株式会社SAN
代表取締役 中島武志

一般社団法人ネイティブウォーキング協会 代表理事

独自開発の歩き方「ゆるかかと歩き」で、 外反母趾を始めとした様々な足の症状が改善することを提唱。 医療用測定器での数千に及ぶ改善データを公表し、各界で注目を浴びる。
現在そのメソッドを導入した治療院や個人・団体は、日本全国に200を超える。  またYouTubeを通じて世界に発信することで、アメリカやヨーロッパ諸国を初め、延べ15か国以上の国から感謝のコメントが寄せられている。

現在は後進の育成や、YouTubeやオンラインセミナー等による情報の発信、様々な企業や研究者との共同研究等が主な活動。 特にサントリーグローバルイノベーションセンター㈱や、サントリーウェルネス㈱とは長年協力関係にあり、 同社作成の歩行指導動画の指導監修や、足の測定プログラムの開発等、多様な協力を行っている。

ゆるかかと歩きとは

ゆるかかと歩きは、足の本来の構造を活かした自然な歩き方で、足の負担を最小限にして無理なく歩ける方法です。 この歩き方は、生体構造力学(バイオメカニクス)に基づいており、現代の多くの人が失った本来の歩行を取り戻すことを目指しています。

アメリカの足病医学の理論をベースにした「屈曲感覚歩行」と「二軸感覚歩行」が特徴で、膝を柔らかく使い、自然な歩幅で歩くことで、 足や全身の健康を改善します。 一般的に推奨される「地面を蹴る」「膝を伸ばす」「一本線を歩く」などの歩き方は、足に負担をかけるため避けるべきとされています。

この方法を習得することで、外反母趾や足の痛み、さらには腰や肩の不調の改善も期待できます。

公式YouTubeチャンネル

足脚改善チャンネルby中島武志

足の健康に関する情報はもちろん、足から影響する体全体の健康や
動作・姿勢改善など様々な健康情報をお届けしています。

各種メディア実績

2019年9月出版
「足・腰・ひざの痛みが消えるゆるかかと歩き」
あさ出版 6刷12,000部

「からだにいいこと」
2020年4月号

「素敵なあの人」
2020年2月号

外反母趾改善の実績

■ 初回60分のZoom個別コンサルティング
初回面談時にお客様の現状や改善点などをヒアリングから提案までさせていただくサービス
■ 24時間365日 公式LINEにて無制限のチャットコンサルティング
時間、日付に関係なくチャットにご質問をいただければ直接回答をさせていただくサービス
■ 月2回のZoom(グループ)コンサルティング参加権利
月に2回少人数制にて課題解決や疑問点解消の為のオンラインコンサルティングを実施
(1回あたり1~2時間)
■ 対面グループコンサルティング参加権利
開催頻度:不定期(過去開催頻度、年3回ほど)
開催予定場所:全国各地
1回あたり開催時間:2時間
少人数制にて課題解決や疑問点解消の為のオフライン対面リアルコンサルティングを実施
■ 会員サイトへの無期限アクセス権(動画約10時間ほど)
会員サイトの無期限閲覧権の付与
(会員サイト内でトークテンプレやゆるかかと歩きの歩き方ノウハウなどをご提供)
■ ゆるかかと歩き1Day講習(Zoom)への繰り返し参加権利
東京、大阪を中心に都市部にておよそ月1回頻度で開催されるゆるかかと歩き講習への参加権利になります。
(月1回上限、1回あたり1~2時間)
■ 7割の方が高額自由診療を決断して下さるトークテンプレート
患者さんが高額自由診療を自発的にお申込みになるトークの流れを徹底解説した動画になります。
(動画時間1:26:01)
■ 患者さんがファンに変わる信頼構築テンプレート
患者さんが良い口コミを広げてくれるファンに変わるステップを細かく徹底解説した動画になります。
(動画時間1:00:59)
■ 治療院のホームページ制作代行の使用権利
中島が直接運営している治療院で使用しているホームページのノウハウを詰め込んだ治療院特化のホームページの制作代行を依頼できる権利です。コンサルティング時に中島に直接ご依頼ください。
1年に1回の作成が可能。修正は不可。
※別途費用は発生しません。
■ 治療院に特化したWEB広告の集客代行の使用権利
治療院のWEB広告集客を依頼できる権利です。コンサルティング時に中島に直接ご依頼ください。

会社概要

販売会社 株式会社SAN
代表 中島武志
住所 〒532-0011 大阪市淀川区西中島3-20-8 新和ビル2階
電話番号 06-6195-4190
設立日 2024年9月2日
資本金 20万円
従業員数 2名
事業内容 コンサルティング・教育・講演・執筆・
オリジナル歩行指導メソッドの指導者育成